
レースの概要
第1回が同年4月13日に阪神競馬場のダート1400mで開催された。
施行時期は2000年から6月開催、2006年から7月開催と時期が移動し、2012年に番組が改定されてから舞台を中京競馬場に変更された。
この年のみ、【東海テレビ杯プロキオンステークス】のレース名で開催。
当初から外国産馬の出走が認められているほか、地方競馬所属馬も出走が可能。2005年からは国際競走に指定され、外国馬も出走可能になりました。
競走条件
出走資格ーサラ系3歳以上
*日本中央競馬会所属馬
*地方競馬所属馬 4頭まで
*外国調教馬 優先出走8頭まで
⁂負担重量ー別定
3歳53kg、4歳以上56kg、牝馬2kg-
*2016年7月9日以降のGⅠレース(牝馬限定レースを除く)優勝馬3kg+、牝馬限定GⅠレースまたはGⅡレース(牝馬限定レースを除く)優勝馬2kg+、牝馬限定GⅡレースまたはGⅢレース(牝馬限定レースを除く)優勝馬1kg+
*2016年7月8日以前のGⅠレース(牝馬限定レースを除く)優勝馬2kg+、牝馬限定GⅠレースまたはGⅡレース(牝馬限定レースを除く)優勝馬1kg+(2歳時の成績を除く)
賞金
1着 3600万円、2着 1400万円、3着 900万円、4着 540万円、5着 360万円
年表
1996年 | 現4歳以上の馬による重賞レースとして創設。第1回が阪神競馬場のダート1400mで開催される。 |
1997年 | 負担重量がグレード別定に変更される。 |
2000年 | 出走条件を現3歳以上に変更。 |
2001年 | 馬齢表示変更により、出走資格を3歳以上に変更。 |
2005年 | 外国調教馬が4頭まで出走可能になる。地方競馬所属馬が4頭までに変更される。 |
2007年 | 外国調教馬が8頭まで出走可能になる。 |
2012年 | 中京競馬場の芝1400mで開催。本年のみ【東海テレビ杯プロキオンステークス】のレース名で開催。 |
2020年 | 新型コロナウイルスにより無観客競馬で開催される。 |
プロキオンステークスの優勝馬(ダートコース)
回数 | 施行日 | 場 | 距離 | 優勝馬 | 性齢 | タイム | 優勝騎手 | 調教師 |
第1回 | 1996年4月13日 | 阪神 | 1400m | ナムラコクオー | 牡5 | 01:23.6 | 上村洋行 | 野村彰彦 |
第2回 | 1997年4月12日 | 阪神 | 1400m | バトルライン | 牡4 | 01:22.9 | 武豊 | 松田博資 |
第3回 | 1998年4月18日 | 阪神 | 1400m | テンパイ | 牡5 | 01:22.7 | 横山典弘 | 福島信晴 |
第4回 | 1999年4月17日 | 阪神 | 1400m | タヤスケーポイント | 牡4 | 01:23.2 | 加藤和宏 | 田所清広 |
第5回 | 2000年6月18日 | 阪神 | 1400m | ゴールドティアラ | 牝4 | 01:21.9 | 武豊 | 松田国英 |
第6回 | 2001年6月17日 | 阪神 | 1400m | ブロードアピール | 牝7 | 01:22.9 | K.デザーモ | 松田国英 |
第7回 | 2002年6月16日 | 阪神 | 1400m | スターリングローズ | 牡5 | 01:22.9 | 福永祐一 | 北橋修二 |
第8回 | 2003年6月22日 | 阪神 | 1400m | スターリングローズ | 牡6 | 01:23.0 | 福永祐一 | 北橋修二 |
第9回 | 2004年6月20日 | 阪神 | 1400m | ニホンピロサート | 牡6 | 01:22.3 | 小牧太 | 目野哲也 |
第10回 | 2005年6月19日 | 阪神 | 1400m | ブルーコンコルド | 牡5 | 01:21.9 | 幸英明 | 服部利之 |
第11回 | 2006年7月9日 | 京都 | 1400m | メイショウバトラー | 牝6 | 01:22.0 | 佐藤哲三 | 高橋成忠 |
第12回 | 2007年7月8日 | 阪神 | 1400m | ワイルドワンダー | 牡5 | 01:22.7 | 蛯名正義 | 久保田貴士 |
第13回 | 2008年7月13日 | 阪神 | 1400m | ヴァンクルタテヤマ | 牡6 | 01:22.0 | 赤木高太郎 | 安田伊佐夫 |
第14回 | 2009年7月12日 | 阪神 | 1400m | ランザローテ | 牡6 | 01:22.7 | 武豊 | 池江泰寿 |
第15回 | 2010年7月11日 | 阪神 | 1400m | ケイアイガーベラ | 牝4 | 01:21.8 | 岩田康誠 | 平田修 |
第16回 | 2011年7月10日 | 京都 | 1400m | シルクフォーチュン | 牡5 | 01:22.1 | 藤岡康太 | 藤沢則雄 |
第17回 | 2012年7月8日 | 中京 | 1400m | トシキャンディ | 牝6 | 01:22.6 | 酒井学 | 天間昭一 |
第18回 | 2013年7月7日 | 中京 | 1400m | アドマイヤロイヤル | 牡6 | 01:21.9 | 四位洋文 | 橋田満 |
第19回 | 2014年7月13日 | 中京 | 1400m | ベストウォーリア | 牡4 | 01:22.6 | 戸崎圭太 | 石坂正 |
第20回 | 2015年7月12日 | 中京 | 1400m | ベストウォーリア | 牡5 | 01:22.5 | 福永祐一 | 石坂正 |
第21回 | 2016年7月10日 | 中京 | 1400m | ノボバカラ | 牡4 | 01:22.1 | M.デムーロ | 天間昭一 |
第22回 | 2017年7月9日 | 中京 | 1400m | キングズガード | 牡6 | 01:22.9 | 藤岡佑介 | 寺島良 |
第23回 | 2018年7月8日 | 中京 | 1400m | マテラスカイ | 牡4 | 01:20.3 | 武豊 | 森秀行 |
第24回 | 2019年7月7日 | 中京 | 1400m | アルクトス | 牡4 | 01:21.2 | 田辺裕信 | 栗田徹 |
第25回 | 2020年7月12日 | 阪神 | 1400m | サンライズノヴァ | 牡6 | 01:21.8 | 松若風馬 | 音無秀孝 |