京都牝馬ステークス

開催時期は1982年までは、10月、11月の秋季に開催されていましたが、翌年から1月、2月の冬季に変り、距離も創設時は2000mでしたが、1968年に1600mに、2016年から1400mに短縮されました。
1984年のグレード制導入によりGⅢに格付けされる。
2001年に現在のレース名【京都牝馬ステークス】に改称されました。
2006年に【ヴィクトリアマイル】新設されたため、本レースも古馬牝馬にとって重要度が増してきている。
2016年からレース開催時期が、2月中旬になり距離も1400mに短縮されたため高松宮記念を目標にする牝馬も出走するようになりました。
京都牝馬ステークスの年表
1966年 | 現3歳以上牝馬限定の負担重量も別定の重賞レースとして【京都牝馬特別】のレース名で創設されました。 |
1976年 | 阪神競馬場の芝1600mで開催される。 |
1980年 | 阪神競馬場の芝1600mで開催される。 |
1983年 | 現4歳以上の牝馬に変更される。 |
1984年 | グレード制導入によりGⅢに格付けされる。 |
1990年 | 阪神競馬場の芝1600mで開催される。 |
1992年 | 外国産馬が出走可能になる。 |
1994年 | 阪神競馬場の芝1600mで開催される。 |
2001年 | レース名を【京都牝馬ステークス】に改称される。 |
2005年 | 外国調教馬が4頭まで出走可能になる。 |
2007年 | 外国調教馬が8頭まで出走可能になる。 |
2015年 | 外国調教馬が9頭まで出走可能になる。 |
2020年 | 地方競馬所属馬が2頭まで出走可能になる。 |
負担重量
別定
*日本馬 4歳52kg、5歳以上53kg、収得賞金1,600万円ごとに1kg増
*外国馬 4歳54kg、5歳以上55kg、GIー1着馬5kg増、GIIー1着馬3kg増、GIIIー1着馬1kg増
京都牝馬ステークス の賞金
1着 3500万円
2着 1400万円
3着 900万円
4着 540万円
5着 360万円
京都牝馬ステークスの歴代優勝馬
回数 | 施行日 | 競馬場 | 距離 | 優勝馬 | 性齢 | タイム | 優勝騎手 | 調教師 |
第1回 | 1966年11月20日 | 京都 | 2000m | ミスハツライオー | 牝4 | 02:07.8 | 柴田政見 | 柴田不二男 |
第2回 | 1967年11月19日 | 京都 | 2000m | マヤミドリ | 牝3 | 02:04.4 | 坂田正行 | 吉田三郎 |
第3回 | 1968年11月24日 | 京都 | 1600m | ヒロダイコク | 牝3 | 01:37.9 | 武田悟 | 夏村辰男 |
第4回 | 1969年11月23日 | 京都 | 1600m | リキリュウシンゲキ | 牝3 | 01:40.6 | 久保敏文 | 伊藤修司 |
第5回 | 1970年11月1日 | 京都 | 1600m | クニノハナ | 牝3 | 01:37.2 | 目野哲也 | 内藤繁春 |
第6回 | 1971年10月31日 | 京都 | 1600m | ヤマニビーナス | 牝4 | 01:40.8 | 福永甲 | 諏訪佐市 |
第7回 | 1972年10月29日 | 京都 | 1600m | セブンアロー | 牝4 | 01:36.9 | 久保敏文 | 久保道雄 |
第8回 | 1973年10月28日 | 京都 | 1600m | レデースポート | 牝3 | 01:39.4 | 武邦彦 | 稲葉幸夫 |
第9回 | 1974年10月27日 | 京都 | 1600m | アイテイシロー | 牝3 | 01:37.4 | 柴田政人 | 久保田金造 |
第10回 | 1975年10月26日 | 京都 | 1600m | カバリダナー | 牝3 | 01:36.4 | 岡部幸雄 | 佐藤勝美 |
第11回 | 1976年10月31日 | 阪神 | 1600m | グリーンファイト | 牝4 | 01:36.7 | 福永洋一 | 坂口正二 |
第12回 | 1977年10月30日 | 京都 | 1600m | リネンジョオー | 牝3 | 01:34.7 | 飯田明弘 | 戌亥信義 |
第13回 | 1978年10月29日 | 京都 | 1600m | インターグロリア | 牝4 | 01:36.5 | 福永洋一 | 柳田次男 |
第14回 | 1979年10月28日 | 京都 | 1800m | インターグロリア | 牝5 | 01:48.0 | 樋口弘 | 柳田次男 |
第15回 | 1980年10月26日 | 阪神 | 1600m | ハギノトップレディ | 牝3 | 01:37.4 | 伊藤清章 | 伊藤修司 |
第16回 | 1981年10月25日 | 京都 | 1600m | ロイヤルスズラン | 牝4 | 01:35.0 | 田島信行 | 服部正利 |
第17回 | 1982年10月31日 | 京都 | 1600m | ミスラディカル | 牝3 | 01:35.1 | 音無秀孝 | 田中良平 |
第18回 | 1983年1月30日 | 京都 | 1600m | トーアミステリアス | 牝4 | 01:36.9 | 斎藤博美 | 松永善晴 |
第19回 | 1984年1月29日 | 京都 | ダート1400m | カルストンダンサー | 牝4 | 01:24.9 | 田島良保 | 橋口弘次郎 |
第20回 | 1985年1月27日 | 京都 | 1600m | ファイアーダンサー | 牝4 | 01:36.4 | 村本善之 | 小林稔 |
第21回 | 1986年1月26日 | 京都 | 1600m | ドミナスローズ | 牝5 | 01:35.6 | 玉谷峰男 | 玉谷敬治 |
第22回 | 1987年2月1日 | 京都 | 1600m | ポットテスコレディ | 牝4 | 01:34.9 | 松永昌博 | 松永善晴 |
第23回 | 1988年1月31日 | 京都 | 1600m | マヤノジョウオ | 牝5 | 01:36.1 | 南井克巳 | 加藤敬二 |
第24回 | 1989年1月29日 | 京都 | 1600m | リキアイノーザン | 牝4 | 01:35.5 | 本田優 | 清水出美 |
第25回 | 1990年1月28日 | 阪神 | 1600m | リキアイノーザン | 牝5 | 01:34.3 | 武豊 | 清水出美 |
第26回 | 1991年1月27日 | 京都 | 1600m | ダイイチルビー | 牝4 | 01:34.8 | 河内洋 | 伊藤雄二 |
第27回 | 1992年2月2日 | 京都 | 1600m | スカーレットブーケ | 牝4 | 01:34.8 | 千田輝彦 | 伊藤雄二 |
第28回 | 1993年1月31日 | 京都 | 1600m | ヌエボトウショウ | 牝6 | 01:34.0 | 角田晃一 | 渡辺栄 |
第29回 | 1994年1月30日 | 阪神 | 1600m | ノースフライト | 牝4 | 01:36.8 | 武豊 | 加藤敬二 |
第30回 | 1995年1月29日 | 京都 | 1600m | システィーナ | 牝6 | 01:33.3 | 中舘英二 | 境征勝 |
第31回 | 1996年1月28日 | 京都 | 1600m | ショウリノメガミ | 牝5 | 01:34.3 | O.ペリエ | 武邦彦 |
第32回 | 1997年1月26日 | 京都 | 1600m | エイシンバーリン | 牝5 | 01:35.4 | 南井克巳 | 坂口正則 |
第33回 | 1998年1月31日 | 京都 | 1600m | ビワハイジ | 牝5 | 01:34.7 | O.ペリエ | 浜田光正 |
第34回 | 1999年1月30日 | 京都 | 1600m | マルカコマチ | 牝4 | 01:35.2 | 福永祐一 | 北橋修二 |
第35回 | 2000年1月30日 | 京都 | 1600m | スティンガー | 牝4 | 01:34.9 | O.ペリエ | 藤沢和雄 |
第36回 | 2001年1月28日 | 京都 | 1600m | グレイスナムラ | 牝5 | 01:35.2 | 小林徹弥 | 目野哲也 |
第37回 | 2002年1月27日 | 京都 | 1600m | ビハインドザマスク | 牝6 | 01:36.0 | 福永祐一 | 北橋修二 |
第38回 | 2003年2月2日 | 京都 | 1600m | ハッピーパス | 牝5 | 01:34.6 | O.ペリエ | 藤沢和雄 |
第39回 | 2004年2月1日 | 京都 | 1600m | チアズメッセージ | 牝4 | 01:34.1 | 本田優 | 領家政蔵 |
第40回 | 2005年1月30日 | 京都 | 1600m | アズマサンダース | 牝4 | 01:35.0 | 藤岡佑介 | 藤岡健一 |
第41回 | 2006年1月29日 | 京都 | 1600m | マイネサマンサ | 牝6 | 01:33.5 | 岩田康誠 | 中村均 |
第42回 | 2007年1月28日 | 京都 | 1600m | ディアデラノビア | 牝5 | 01:33.0 | 岩田康誠 | 角居勝彦 |
第43回 | 2008年2月3日 | 京都 | 1600m | アドマイヤキッス | 牝5 | 01:36.0 | 安藤勝己 | 松田博資 |
第44回 | 2009年2月1日 | 京都 | 1600m | チェレブリタ | 牝4 | 01:35.1 | 武豊 | 荒川義之 |
第45回 | 2010年1月31日 | 京都 | 1600m | ヒカルアマランサス | 牝4 | 01:36.4 | M.デムーロ | 池江泰郎 |
第46回 | 2011年1月30日 | 京都 | 1600m | ショウリュウムーン | 牝4 | 01:33.7 | 浜中俊 | 佐々木晶三 |
第47回 | 2012年1月29日 | 京都 | 1600m | ドナウブルー | 牝4 | 01:33.8 | C.デムーロ | 石坂正 |
第48回 | 2013年1月19日 | 京都 | 1600m | ハナズゴール | 牝4 | 01:34.3 | 浜中俊 | 加藤和宏 |
第49回 | 2014年1月25日 | 京都 | 1600m | ウリウリ | 牝4 | 01:33.0 | 浜中俊 | 藤原英昭 |
第50回 | 2015年1月24日 | 京都 | 1600m | ケイアイエレガント | 牝6 | 01:33.9 | 内田博幸 | 尾形充弘 |
第51回 | 2016年2月20日 | 京都 | 1400m | クイーンズリング | 牝4 | 01:22.9 | M.デムーロ | 吉村圭司 |
第52回 | 2017年2月18日 | 京都 | 1400m | レッツゴードンキ | 牝5 | 01:22.5 | 岩田康誠 | 梅田智之 |
第53回 | 2018年2月17日 | 京都 | 1400m | ミスパンテール | 牝4 | 01:23.0 | 横山典弘 | 昆貢 |
第54回 | 2019年2月16日 | 京都 | 1400m | デアレガーロ | 牝5 | 01:21.0 | 池添謙一 | 大竹正博 |
第55回 | 2020年2月22日 | 京都 | 1400m | サウンドキアラ | 牝5 | 01:23.2 | 松山弘平 | 安達昭夫 |